お知らせ/寺友ブログ

行いました

令和7年 乙巳 5日(日)年頭祈願 並びに 新春いきいき寄席

  • 2025年1月6日 update
  • カテゴリー:行いました

1年の初めを晴ればれと・・・

今年は元日から三が日と穏やかな天候に恵まれた出雲でした。この地方でこのようなお正月はなかなかお目にかかれないため、今年一年がこの天候のようにありますことを切に願います。

年はじめの祈願祭、この1年の皆様のご多幸とご健祥をお祈り致します。

法要後は子どもさん方の落語(いきいき寄席)を開演!

かわいい姿・おじけない堂々とした姿勢・大きな声・で皆さんをほほえましく笑顔の中に包んで頂きました。

参拝者の皆さん、心ホカホカに幸せを頂いて帰路につかれたと思います。

「言葉」のみで人をほのぼのとさせてくれる落語…私はとても好きです。人をおとしめず、その場を和まし、

そして良い雰囲気に包んでくれる。素晴らしい芸能文化だと思います。

 

言葉と言いますと、

“正論も5分(ごぶ=半分)をもって良しとせよ” と言われます。

正しい事を言って相手を正そうとする場合、言いたいことの全てを

言ってしまっては、相手はかえって煙たがるだけ。相手が耳をふさいで

しまっては意味がありません。相手を正そうとする場合、自分の言い

たいことの半分で止めておきなさい!ということです。

 

日蓮聖人は相手を諭すとき、そのタイミングと相手の器量(聞き取れる能力)に気を配られま

した。お釈迦さまの教えを伝える際、相手の器量が整っているか、また相手の状況と自分が伝えようとする

内容がピッタリ合っているかを注意して伝えられたのです。

息子がスマホに夢中。と、その時、妻(息子の母親)が「今日のやるべき事(勉強)をしたの!」と言う。

当然、妻と息子のケンカが始まる。タイミングが悪すぎるよな~…と思いつつ静かに二人の言い合いを聞くしかない。

ミラクルな解決法があるわけではないが、試験が終った直後、悩んでいるときがそのタイミングかなぁ。

SNS COMMUNICATION

大慶寺ではFacebookやLINEなどのSNSを通じて皆様とのコミュニケーションをはかり、
より大慶寺に親しんでいただければと願っております。