10月11日(土)開山聖人報恩法要 「第538回 日親聖人御開山会式」 講演「島根の元気 地域の活性」吉岡拓也氏
- 2025年10月1日 update
- カテゴリー:お知らせ
室町の時代、永享6年(1434)に日親聖人によって開かれた当山大慶寺。
当時、この地域の人々は日親聖人の声、仏法・法華経の教えに耳を傾け歓喜し信仰の世界へと入っていったのでしょう。
信仰世界、信心の生活は人々の営み、賑わいがあって初めて成り立つものです。今、過疎化、高齢化が進む日本、島根、、です。
この地域に於いてどう取り組むことが人々の活性、生きる目標となるのかを考えていきたい!
まずそれがあって初めて、お寺や神社は意味があります。法要において先人のご遺徳を偲び感謝しつつ、
これからの時代の活性を考えていきます! R7 御開山会式 9